Information
次期展覧会製作に入りますので、誠に勝手ではございますが3月末まで新規オーダーをお休みさせて頂き、miyastyleも暫くCLOSEさせて頂きます🙇♀️
※イベントルームの各種教室は通常通り開催しております(*Ü*)
昨日に引き続き今日も撮影です📸
煌びやかさを出すために悪戦苦闘を強いられて・・ただ申し訳ない気持ち💦
拘りが強く妥協しないので みなさん嫌だろうなぁ。
でも、妥協をしない私😅
夕方まで続きます。
31体の雛壇の集合写真をチオカメ写真教室の方々に撮影をして頂きました😃
31体ともなると素人では無理ですね!
全部にピントを合わせることなんてできるのかと思ってましたが、やはり先生はプロだし生徒さんもセミプロの腕前💪
私は苦手なことを克服するより それを得意とされる方に任せ、自分は得意なことに力を注ぐタイプなんです😆。
この写真は次なるステップに使用するので助かりました🙏
チオカメ写真教室のみなさん、ありがとうございました🙏💋💋
dollの決め手になるお顔。
私はボディーに綿詰めをしてから顔を描きます。
12cmのボディーなので綿詰めも結構大変なんです😅。なので筆入れをミスったらボディーごとゴミ箱行きになるので結構慎重に筆を運びますが、ちょっとでも余所事を考えたら・・アウト😕。
写真の筆は昨年使ったものです。まだ使えそうにみえますが、水に浸しても私が欲する形にならないので神社で焼いて頂くことに⛩🙏
1本1本思い入れはありますね。
今日から新しい筆をおろし、10日かけて80体のボディー&筆入れをします💪。
一気にしあげるので筆は軽く3本はサヨナラしそうな…予感。
頑張ります(*Ü*)
今日は本当に素晴らしい日になってます(*Ü*)
嬉しすぎるDMに麻酔なしで抜歯できそう🦷(意味不ですが😅)
お迎え下さった方がどのように感じで頂いてるのか、通販は対面の販売ではないので実際に手にして頂くことも出来ず、鏡に映して合わせて頂くこともできない・・。
なので通販を避けておりましたが、コロナ禍の中 たくさんの方々にdollをご覧頂く機会が遠のき、思い切って踏切ました。
その結果、お迎え頂いた皆さまから心温まるメールを頂き、経験したことのない喜びを味わわせて頂いてます😃
万人受けする作品ではないと自分自身で分かっております。私と同じ波動の方と繋がらせて頂きドールから発するhappyを一緒に感じて行きたい!
今はそのように思っております💖